"一果二花 icca nicca livingへようこそ!"
こちらのサイトでは、金沢で活動する作家さんはもとより、地域や時代を超えて様々な商品をご紹介させて頂いております。今と昔、和と洋などの異なる感覚が美しく混じり合っていて、実用性にも優れ、作品の中にデザインした人の語りが聞こえてくるようなものを厳選してご紹介していきたいと思います。
On this site, we introduce not only artists active in Kanazawa but also a variety of products that transcend regions and eras. We aim to showcase items where different sensibilities, such as the past and present, as well as Japanese and Western styles, beautifully blend together. Our selection features practical items that convey the stories of their designers, allowing you to hear their narratives woven into the works.
商品は、金沢市尾張町の八百萬本舗でも取り扱いをしております。また寺町の一果二花(いっかにっか)では、こちらの取扱商品を設えた喫茶の営業を行っております。ともに、金沢の深い歴史の面影が残る美しい街です。お買い物やお茶タイムに加え、豊かな時間をお楽しみいただければ幸いです。
【在庫について】実店舗と在庫を兼用しているため、こちらのサイトの在庫の反映が間に合わない場合がございます。その場合はメールにて早急にご連絡致します。また在庫がもう少し欲しい方などは、実店舗に在庫がある場合がございますので、お気軽にメールにてお問い合わせください。 [About inventory] Since the inventory is shared with our brick-and-mortar store, the inventory on this site may not be reflected in time. In that case, we will contact you by email asap. Also if you would like more stock, please feel free to contact us by email as our store may have some in stock.Thanks!
/
-
一果二花 香箱 ロングタイプ
お香『鏡花』シリーズは、金沢ゆかりの文豪泉鏡花の名を冠したお香で、香屋さん創業以来の人気ロングセラー。言葉の錬金術師と呼ばれた鏡花の数々の作品は、幼少期に亡くした母への想いを源流とし、妖艶で幻想的な世界観に満ちています。日本近代ロマン主義の大家と呼ばれているように、お香もまた華やかでロマンチックな香りです。
-
一果二花 香箱 コーンタイプ
言葉の錬金術師と呼ばれた鏡花の数々の作品は、幼少期に亡くした母への想いを源流とし、妖艶で幻想的な世界観に満ちています。日本近代ロマン主義の大家と呼ばれているように、お香もまた華やかでロマンチックな香りです。香屋のロゴは、源氏物語にも出てくる源氏香の六番目「紅葉賀(もみじのか)」。鏡花がこれを替紋として愛用していました。コーンのお香は、燃焼面積が広いので、スティックタイプに比べて、より香り高く感じられます。
八十八夜に東屋の丸急須
八十八夜とは、立春から数えて88日目の日で、毎年5月2日頃にあたります。霜害による不作を恐れ、人々に霜の注意を促すために特別に暦に記載されたと言われています。 ちょうど新茶が出回る季節と重なるため、八十八夜に摘まれたお茶は縁起も良いと考えられ上等なものになりました。八十八夜に摘まれたお茶は、不老長寿の縁起物として重宝され、その新茶を飲むと一年をいなく過ごせると日本の文化として永く伝えて慣習となりました。 そんな八十八夜に相応しい、東屋の急須たち。 紅茶や珈琲も勿論美味しいのですが、日本茶の愉しみも今一度見直してあなたのティータイムに加えて欲しい。東屋の急須は、その愉しみの第一歩を後押ししてくれるような美しい道具です。
東屋 茶合 梨
茶合とは、茶葉を掬い急須に移し入れる道具のこと。指先に持ちやすく茶葉を急須に移し入れやすいミニマルな美しいデザインです。経年変化による表面の表情の変化もお楽しみいただけます。ぜひ、茶筒とともに。
織田幸銅器 R&W アイスコーヒーカップ
織田幸銅器は、日本一の鋳物生産地富山県高岡市で生まれました。高岡市のものづくり文化は、1611年(慶長16年)に、加賀藩主前田利長が町の繁栄のために、鋳物師を高岡市金屋町に呼び寄せたことからはじまりました。当初は日用品生産だった高岡銅器ですが、江戸末期には、仏具や装飾性の高い美術工芸品が生産されるようになっていきました。常に時代の変化に応じてものづくりをしてきた姿勢を受け継いで、織田幸銅器は、オリジナルブランド「RED&WHITE(レッドアンドホワイト)」をスタート。日本語で「紅白」を意味する名付けをし、お祝いごとにも相応しいイメージでオリジナル商品を展開しています。 こちらの商品は、アイスコーヒーカップ。熱伝導率が高い純銅製のカップは、冷たいものを注ぐだだけでカップ全体がひんやりとします。暑い夏の日のアイスコーヒーを楽しむには最高です。私達の喫茶 一果二花でも使用しています。COOL JAPAN AWARD2015年受賞
Categories
- [食卓 Dining]
- [装飾 Decoration]
- [台所 Kitchen]
- [食品 Food]
- [リビング Living]
- [ホームオフィス Home Office]
- [作家作品 Artisan Works]
- [工芸 Traditional Crafts]
- [地域 Regions]
- [民藝 handicrafts]
- [ブランド Brand]
- [古道具・古器 antiques]
- [アクセサリー accessory]
- [ギフト gifts]
- [荒物 hardware]
-
【MUMCA 丸谷牧子】 RENKA 蓮花5寸皿 [2104400000221]
¥3,520
-
【MUMCA 丸谷牧子】ハット皿[2104400000542]
- SOLD OUT
¥5,500
-
【MUMCA 丸谷牧子】六角箸置き 台形[2104400000450]
¥660
-
【MUMCA 丸谷牧子】六角箸置き ◯もよう[2104400000450]
¥660
-
【九谷の白】(51203)リンカ小皿 M (1枚) 昭和 / Kutani Rinka Small Plate M / Showa Era
¥1,650
-
【我戸幹男商店】 FORM 酒カップ Gatomikio Form Sake Cup[2104370000405/12]
¥6,600
-
【九谷の白】(51230)隅切方形皿 / Kutani White Square Plate (Round Edge) / Showa Era
¥2,970
-
【九谷の白】(50289/50510)八角変形小皿 M (1枚)昭和 / Kutani White PlateM / Showa Era
¥2,200
-
【九谷の白】(41124/51111)八角形の平皿 / Kutani White Octagonal Plate / Showa Era
¥2,530
-
【九谷の白】長方形の皿 / Kutani White Rectangle Plate / Showa Era
¥1,980
-
【九谷の白】(30529 / 30710)輪花 平皿 L/ Kutani White Rinka Plate L/ Showa Era
¥2,530
-
【九谷の白】(50574)梅形ミニちょく (1個) 昭和 / Kutani White Small Cup - Cherry / Showa Era
¥1,100
-
【九谷の白】(43019 / 30533)八角変形大皿/ Kutani White Octagon Plate L/ Showa Era
¥2,750
-
【九谷の白】(470218)リンカ小鉢 (1個)昭和 / Kutani White Small Plates & Bowls / Showa Era
¥1,650
-
【九谷の白】(31235)りんか中鉢 / Kutani White Flower Shape Bowl M / Showa Era
¥2,860
-
【九谷の白】(49027/50296)リンカ中鉢 (1個)昭和 / Kutani White Bowl / Showa Era
¥3,080
-
【工人】キッチンへら [2104140000536]
¥2,640
-
【九谷の白】(50224)角皿 大(1枚)/ Kutani White Square Plate / Showa Era
¥2,750
-
【九谷の白】(45002)小皿・小鉢各種 昭和 / Kutani White Small Plates & Bowls / Showa Era
¥880
-
【九谷の白】(50224) とっくり 細 Kutani White Sake Bottle Round/ Showa Era
¥1,650
-
【九谷の白】(31005)とっくり 丸/ Kutani White Sake Bottle Round/ Showa Era
¥1,650
-
【九谷の白】(50900) 花形小皿Wブルーライン(1皿)/ Kutani White Hexagonal Plate S/ Showa Era
¥1,650
-
【東屋】茶海 中 AZKG00502[2106100000143]
¥2,970
-
【東屋】茶海 中 AZKG00502[2106100000143]
¥3,190
お知らせ News
-
一果二花オリジナル香箱ができました!
-
2025.4.7
4月7日、一果二花リビング オンラインショップがオープンしました!