• 画像1
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像2
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像3
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像4
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像5
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像6
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像7
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像8
  • 【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]・画像9

【織田幸銅器 】R&W アイスコーヒーカップ / ICED COFFEE CUP (1個)[4571402450060]

¥6,930

なら 手数料無料で 月々¥2,310から

138一果二花 MEMBERSHIP獲得

メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※別途送料がかかります。送料を確認する

送料・配送方法について

この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

  • 宅急便

    ヤマト運輸が提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    全国一律 ¥990

※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「iccanicca.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「iccanicca.com」を許可するように設定してください。

こちらの商品は、アイスコーヒーカップ。熱伝導率が高い純銅製のカップは、冷たいものを注ぐだだけでカップ全体がひんやりとします。暑い夏の日のアイスコーヒーを楽しむには最高です。私達の喫茶 一果二花でも使用しています。

COOL JAPAN AWARD2015年受賞

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
商品の詳細
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【素材】内面:錫メッキ 外面:アクリルラッカー
【サイズ】Φ111×幅131.5×高さ70㎜ 容量350ml
【生産国】日本製
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(作家名/ブランド名) 紹介
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【織田幸銅器】
日本一の鋳物生産地富山県高岡市で生まれました。高岡市のものづくり文化は、1611年(慶長16年)に、加賀藩主前田利長が町の繁栄のために、鋳物師を高岡市金屋町に呼び寄せたことからはじまりました。当初は日用品生産だった高岡銅器ですが、江戸末期には、仏具や装飾性の高い美術工芸品が生産されるようになっていきました。常に時代の変化に応じてものづくりをしてきた姿勢を受け継いで、織田幸銅器は、オリジナルブランド「RED&WHITE(レッドアンドホワイト)」をスタート。日本語で「紅白」を意味する名付けをし、お祝いごとにも相応しいイメージでオリジナル商品を展開しています。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
取扱上の注意
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【お取扱いに関するご注意】
・直火・電子レンジ・オーブン・食器洗浄機での使用はできません。
・中性洗剤を使用し、柔らかいスポンジや布などで優しく洗って下さい。洗ったあとは、水気をしっかりと拭き取り、乾燥してからお仕舞い下さい。
・火気の近くに置かないで下さい。
・紫外線は変色や変形を招きますので、直射日光の当たらないところで保管してください。

▲左:マット  右:鎚目 

※光の具合で色が異なって見えます。経年により、色は刻々と変化していきます。変化をお楽しみください。