【MUMCA 丸谷牧子】豆皿 マットホワイト[2104400000269]
¥1,760
MUMCA 丸谷牧子の豆皿 マットホワイトは、凝った模様などの装飾はありませんが、ちょっぴり太めにシンプルにあしらわれている金箔のラインが華やかで、MUMCAならではの魅力がたっぷり。
シンプルでありながら高貴な魅力を持つ、小さな豆皿です。マットな白地に美しく施された金箔のラインが、洗練された印象を与え、日常の食卓に特別感をプラスします。軽やかなフォルムは、前菜やデザートをサーブするための理想的なサイズで、様々なお料理との相性も抜群です。
この豆皿は、料理の美しさを引き立てる優れたデザインが特徴です。温かみのある色調は、どんな料理とも調和し、毎日の食卓をより華やかに演出します。また、手に取ると感じる優しい質感と丁寧に施された仕上げは、使うたびに心地よい体験をもたらします。シンプルながらも印象的なアイテムは、長くご愛用いただけるよう、飽きの来ないデザインとなっています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
商品の詳細
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【素材】 磁器
【生産国】日本製
【サイズ】 直径約11.2cm x 高さ2cm
※ひとつひとつ作家さんの手仕事によって作られていますので、サイズに若干の違いがあります。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(作家名/ブランド名) 紹介
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【MUMCA 丸谷牧子】
MUMCAは、日本の伝統的な技法を駆使して、現代のライフスタイルに合った器を生み出すブランド。
風景の中にある美しい境界線をカタチに起こすというマムカさんの器。「MUMCAの器が人の手に渡って様々な使われ方をすることで、美しい風景をつくってほしい。」そんな想いが込められています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
取扱上の注意
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【色味や文様、形状について】
ひとつひとつ作家さんの手仕事によって作られていますので、模様の大きさや色味、形状に違いがあります。それぞれの個性をお楽しみください。
【お手入れ方法】
電子レンジを使用できません。こすらず優しくスポンジで手洗いしてください。
【破損に関するご注意事項】
器は扱いによっては割れてしまうものです。配達後の破損につきましては、配達後1週間以内でであっても交換には一切お答えできませんので、ご了承下さい

▲作家 MUMCA 略歴


▲飯椀や深皿と揃えてみても◎